2011.09.11.
              鉄の花が ひらく  ひらく ひらく ひらく

今朝偶然に、新日鐵大分の野球クラブが、全日本クラブ野球選手権大会で上京して来ていることを
新聞で知り、急いで応援にかけつけた。

前日、西武ドームでのダブルヘッダーで、一、二回戦を連勝し、今日は横浜の名門、
金港クラブとの
準決勝戦を迎えていた。

会場は
大田スタジアム。大森の平和公園近くに造られた区立の美しい球場であった。
僕は、大分在勤中(1979〜84)、硬式野球部の
後援会長を務めていた。
お天気は
入道雲が湧く、カンカン照り夏空であった。
  
  
  
試合は、新日鐵大分が、39歳の白石新投手が9回を一人で投げ抜き完封する好投を見せ、戦前
創立の名門、
「金港クラブ」を、5−0で破って完勝した。
僕が大分に居たのはもう30年近くも昔のことだから、勿論選手達には馴染みがない。
ただ一人、
監督の岩野哲也(56歳)君が、エースとして健闘していたことを思い出した。
 
嬉しかったのは、数名の昔の仕事仲間と、スタンドで再会出来たことであった。
当時製銑部掛長だった、
望月君市瀬君らが、僕を覚えてくれていて、「安藤さん」と声をかけて
来てくれた。直接の部下だった
本山君は、今は大分県社会人野球連盟会長の要職を務めていた。
世の中が変わり、会社としては野球部を維持出来なくなり、今のチームは、協力会社で働く人々を
含んだ、総勢32名の
「新日鐵大分ベースボールクラブ」になっていた。
しかしスポーツの本質を考えれば、愛好者同士が集って活動するクラブこそが本来的なあり方で、
企業の宣伝のために存在するのは邪道だと言ってよかろう。
チームは翌日、西武ドームでの決勝戦で、惜しくも延長戦のタイブレークで敗れた。
緒戦のリードを守りきれなかった。相手はこれも古豪の名門
「大和高田クラブ」であった。
しかしその健闘ぶりは、大いに賞賛されて良かろう。
捲土重来、今後の彼らに期待しよう。