2005.02.09.
     日露開戦百年 日米終戦六十年      安藤 義信

 日本は、開国して僅か五十年後の明治37年(1904)に、大国ロシアと戦争を始めた。
 今からたった百年前のことである。
 当時、これはトンボ(日本)が鷲(ロシア)に挑むようなものだと世界中から揶揄された。
 確かな勝算も戦費もなかったから、国民は思わぬ勝利に大喜びし、これで世界の一等国
に仲間入りが出来たと有頂天になった。
 近代に入って、有色人種が初めて白人に勝ったのであった。
 ところがそれから僅か四十年で、今度は逆に不幸な昭和20年(1945)を迎える。
  昨年僕は七十歳になった。
 その尺度で考えると、日露戦争はそんなに大昔のことではない。
 祖父が出征した時の写真も残っている。
 しかし我々は、この戦争を随分遠い昔の出来事のように感じて居る。
 逆に太平洋戦争は、終わってからもう六十年も経つのに、ついこの間のことであったと
いう気分で居る。 
 この感覚のずれは、やはりその戦争を直接体験したか否かから生ずるものであろう。
 太平洋戦争(当時は大東亜戦争と称した)は、僕らが国民学校に入学した年の暮に始り、
五年生の夏に終わった。それでもこの戦争の記憶は、我々の頭脳に実に鮮明である。
 それを思えば、平和が六十年も続いた現在、子供や孫に「戦争」のことを考えて欲しいと
望んでも、所詮それには限界があることだろうと思う。
                          
 現在我々は、戦場から遠く離れた安全な場所で、「戦争」のことを思い巡らしている。
 つまり我々は、イラクやパレスチナにおける戦闘も、「情報」をそのまゝ「事実」として
受容し、理解しているに過ぎない。そのことは戦争の肯定、否定の立場如何を問わない。
 テレビは生々しい映像をリアルタイムで報道し、しかも同じ映像がどのチャンネルでも繰り
返し繰り返し放映されるから、我々は何時しかそれが真実であると信じて疑わなくなる。
 「戦争」が、一面「情報戦争」の性格を帯びることは、古今東西を問わない。
 ラジオ・テレビの無かった日露戦争では、新聞・雑誌がその役割を果たした。
 どの国も、自国の戦いこそが「正義の戦い」であり、戦局は我に有利である、とする情報を
流すべく、常にその戦略を練った。
 「大本営発表」だけがその性格を帯びていたわけではない。
 報道する側も、真実の伝達は固より、読者や視聴者に歓迎されて発行部数が増大し、
売上が伸びること、視聴率の上がることを常に意識して来た。
 日露戦争当時も、各社はこぞって人気作家を戦地に派遣し、激烈な報道合戦を展開した。
 写実的な報道より、漢詩や小説技法を用いて「架空戦記」や「美談」が情緒的に書かれた。
 情報の「娯楽化」はその頃からあった。
 一番注意したいのは、こうした結果、「事実の固定観念化・既成事実化」が進むことである。
 何れはそれが各国の歴史教科書に記載され、「歴史認識」の固定化につながる。
 日中、日韓、日朝における「歴史認識」の違いはこうして生れていて、それが国交回復上の
大きな障害になっている。
 それは、決して外交交渉当事者だけに責任を帰せられる問題ではない。
 歴史の事実は、実に多様な側面を有している。なかなか一義的に捉えられるものではない。
 それが何時しか「善か悪か」「正義だったか否か」の問題として理解されるようになる。
 そのことが恐ろしい。
 IT化の進展で、どれが直接情報で、どれが伝聞情報であるかも判然としなくなった。
 情報の混線が起こり、テレビ画面でマイクを握る現地記者自身も、何が真実であるのか、
何が伝聞情報であるのか、何が操作された情報であるのか、判らなくなっているに違いない。
 現在どのチャンネルからも同質のニュースしか流れて来ない。
 解説者の発言も大同小異である。
 そのことが上述の真実を証明している。
 これでは、ニュース番組は、益々、視聴者、特に若い人々から飽きられるばかりである。
                           
 この傾向は、北朝鮮報道についても顕著に見られる。
 スポーツ番組では、スター選手や人気チームのことしか放送されない。
 政治家も、自らの選挙に有利な、耳障りの良い、格好良い、強気発言しかしない。
 今度のサッカー予選は、政治とスポーツの問題が混ぜ合わされ、殊更興味本位に煽動的に
報道されている。困ったことである。
 情報が溢れる時代になった今こそ、我々は、何が真実で、何が一番大切であるかを、自分で
判断する必要がある。
 「戦争の世紀」と云われた20世紀であったが、日本は60年もの長い間、一発の砲弾も
発射しないで今日まで来た。
 そのことを改めて我々は誇りに思いたい。
 今年は日本がアメリカ、イギリス、ロシアと和親条約を結んで百五十年になる。
 明日、2月10日は、日本がロシアに正式に宣戦布告した日である。