2007.09.08.

                    東大野球部を応援しよう

   東大野球部は、現在19シーズン連続最下位、40連敗中です。
   これではいけない!! と、東京銀杏会が音頭をとって、同窓会
   の応援指定日が決められました。
   今シーズンは、秋期リーグ戦の開幕第一戦、対早稲田一回戦が
   その日に当てられました。

   台風9号が去って酷暑が予想される中、今日、小生は思い切って
   応援に出掛けました。
   ちょっと恥ずかしかったけれども、押入れから昔のユニフォームを
   取り出し、それを持っていきました。

   相手の先発は、今を時めくハンカチ王子、斉藤佑樹君でした。
   彼は春より一層たくましくなり、7回を2安打無失点に抑えました。
   春夏連続で一年生が先発して勝利を挙げたのは、慶応の宮武
   三郎以来、80年ぶりのことだそうです。
                      

   久し振りに学生応援席に入りましたが、若い方と一緒に立ち上が
   って声援するのはちょっと無理で、エールを交換するとき以外は
   座って応援させてもらいました。
   それでも懐かしい応援歌を一緒に歌い、負けることは判っていて
   も懸命に声を張り上げる応援団の学生には頭が下がりました。

     
          開会式                  〃  国旗掲揚
     
        力投する斉藤投手         偶然ながら小生の背番号も 16
六大学リーグ戦が始まったのは大正14年(1925)の秋で、この年は駒沢や中野、戸塚などの球場で
試合が行われました。(神宮を本拠地にしたのは翌年から・・)
東大(帝大)の第一戦は9月22日の対法政戦で、一高から入った東武雄の好投で8−1で勝利して
います。彼はこの時柵越えの大ホームランを放ち、これが六大学第1号です。因みに打たれた高橋も、
後に五高から東大に入り、1930年に東大のマウンドを踏んでいるというから面白い話です。
そういうエピソードは、実は今回球場で求めた『東京六大学野球栄光の軌跡』 (ベースボール・ 
マガジン社編) で知りました。
この本は青春時代に馴染んだ野球のことを色々と教えてくれます。是非お買い求めをお薦めします。
       
帰りは日本青年館に立寄って此処で昼食を摂り、千駄ヶ谷の駅に出ました。
入学して一年間、僕はこの地で下宿していました。神宮で試合が終わると、勝ったチームから順に
校歌が聞こえて来ました。それでどちらが勝ったかが判りました。今は騒音でそんなことは不可能です。
夜は、巨人ー阪神の熱戦を今度はテレビで観戦しました。
愛する我がタイガースが2−1で連勝し、遂に首位に立ちました。
今日のビールは、夜、昼共に最高の味でした。