2009.10.09.
                   台風に負けなかった柿

   昨日は台風18号が日本列島を駆け抜けた。
   数年前、ほぼ同じコースを来たときには鎌倉
   でも崖崩れ被害が多発した。
   そのため、台風に馴れない関東全域は、かなり
   の緊張感でそれを待ち構えた。
   幸い雨は大したことがなかったが風は強かった。
   今朝庭に出て、鈴生りの柿もきっと落ちたこと
   だろうと見てみた。何と一個も落ちて居なかった。
   近所を散歩して調べてみたが、何処とも柿は
   無事であった。柿は台風に強かったのだ。

前回ご報告したように、今年わが家では柿が沢山穫れた。
肥料もやらずに放ったらかしなのだが、木は5メートルを越える高さに成長した。
実を穫るのに手が届きかねた。今年の夏は雨が多かった。柿にはそれが良かったらしい。
こういう年はお米が不作だというから、そちらの方が心配である。
わが家の柿の実は見た目には相当悪い。
あちこちに黒い痣が入っている。しかし口には甘く、実に美味しい。
そのため鳥や蟻にも狙われやすい。彼らも美味しい実は良く知っている。
とてもわが家だけでは食べきれなくて、言い訳をしながらご近所に配って歩いた。
手が届かない実は鳥に残して置いてやることにした。
「ためしてガッテン」でも柿が取り上げられた。
柿にはビタミンやポリフエノールなどの栄養がいっぱいあるという。
日本には柿の種類が1000種以上あるが、甘柿は17種類しかないそうであった。
又、柿は呼吸のほとんどをヘタでしているので、ティッシュを水で湿らせ、ヘタに付けて
おくと長持するらしい。
珍しい料理法も色々教えてくれた。
ホームページに詳しく調理法が載っていたので僕はそれをコピーした。
早速紀子に試して貰うことにする。
台風が過ぎた後には雲一つない青空が拡がった。
もともと今日は掛川へ出掛ける予定だったが、急遽中止になった。
そこで、久し振りに三浦半島の最高峰、大楠山(242b)に登ってみた。
雨上がりの道は滑りやすく、僕は下り坂で転んだ。右ひざと右腕、それに頭を打った。
幸い大したことはなくて済んだ。

柿の木は大きくなったが、その間に僕の足腰はかなり弱っていたのであった。