2009.12.29.
      もう一人の松山生まれー反骨の軍人 水野広徳

  NHKで放映された「坂の上の雲」第一部が終わった。
  ご承知のとおり、これは
司馬遼太郎さんの原作で、
  愛媛県
松山生まれの秋山好古、秋山真之、正岡子規、
  の三人が主人公である。
  出演俳優が豪華で、ドラマもNHKが三年がかりで
  創るというだけあって、なかなかの出来映えであった。
 
  伊藤博文、陸奥宗光、小村寿太郎、山本権兵衛、
  東郷平八郎、広瀬武夫、乃木希典、夏目漱石、高浜
  虚子・・・、と我々には懐かしい人物が数々登場した。
  来年以降も楽しみである。


ところでこの時代の人で、もう一人の松山生まれに、
水野広徳という海軍軍人が居られる。
日露戦争では、同氏(明治8年〜昭和20年)も水雷艇の艦長として実戦に参加し、戦後には
海戦史の編纂に従事された。更には
『此一戦』と題して自らも出版され、これは当時大ベスト
セラーになった。松山では虚子の家のすぐ近くに住んで居られた。
しかし今、この方は世間に殆んど知られていない。僕も昨年まで全く存知あげなかった。
それにははっきりした理由があった。
この方は大正5年と8年の二度、自費で第一次世界大戦後の欧州を旅行され、その結果、
「愛国的海軍軍人」から「徹底した平和主義者」に大変身されたのであった。
赫々たる軍歴があっても、その後の時代は、こうした平和主義者を消し去る必要があった。
そのために、昭和生れの軍国少年には知られずに来たのであった。
僕は昨年暮、ラジオの「朗読の時間」で偶然この方を知った。
そしてあまりの感動の結果、横浜の新聞資料館へ出掛けたり、古い著作を買い求めて、今夏
ホームページの「随想」欄に掲載した次第であった。
「坂の上の雲」の主人公たちは絵になりやすい。
その華々しい戦争場面は心を躍らせる。
しかし一方で、あの時代に
真剣に戦争の廃絶を唱えた人のあったことも思い出したい。

諸兄姉には、もう一度上記のぺージを開いて頂くようお願いする次第である。