2011.01.31.
小鳥達の水飲み場
一月の鎌倉は雨が全く降らなかった。
そのため、庭木も芝生もカラカラになった。
これでは庭にやって来る小鳥達も飲み水に困っているのではないかと、ふと思った。
急遽普段は殆んど無用になっている大きい灰皿を取り出し、これに水を張ってテラスに置いてみた。
勿論、植木にも数回散水した。
水を撒いている間、空気は湿り気を帯び、僕自身にも実に美味しかった。
スズメたちはこの頃、米粒をねだりに、すぐ近くの窓辺まで催促に来るのが慣わしになっている。
しかしこの灰皿には警戒してなかなか寄って来なかった。高い樹の上から様子を探るのみであった。
しかしそのうち、勇気のある一羽を先頭に、やがては全員約10羽もの鳥達が灰皿の上に群がった。
彼らは好物の米粒だけではなく、何度も水を飲んだ。やはり喉が乾いていたのだった。
僕は良いことをしてやったと嬉しくなった。
ところが其処へ突如闖入者が現れた。
ひときわ身体の大きいヒヨドリが登場したのであった。彼はスズメを追い払い、悠々と水を飲み始めた。
雀たちは彼が立ち去るまで、しばらく待たねばならなかった。自然界の厳しい掟であった。
このあと僕は新聞を取りに玄関へ廻った。
そうすると今度は、近所の猫がつくばいに水を飲みに
来ていた。
普段から見慣れている野良猫だが、彼のこんな姿を
見るのは初めてであった。
鎌倉の空気はやはり乾燥しきっているのであった。
毎日テレビで天気予報を見ていると、この鎌倉が全国で一番暖かく、お天気も良い。
有難いことだと思う。
日本海側は豪雪で大変な苦労をしているし、霧島では火山の噴煙に悩まされている。
チュニジアやエジプト、それにロシアでは、テロで多くの人命が失われている。
少々雨が降らなくても、鎌倉で平和に過ごせる幸せを、つくずく感じるこの頃である。