2012.01.03.
                       静かなお正月

今年は普段の家族三人だけで、静かなお正月を迎えた。
大学や高校の受験を控え、
小淵沢の孫たちが帰って来れなかった。
お蔭で、若干物足りなくはあったが、年寄の我々には楽なお正月になった。
元日は、早々と鶴岡八幡宮初詣に出掛けた。
7時過ぎに家を出たら、スムースに御詣り出来た。その時間帯はまだ雑踏前であった。
今年の初御籤は、
「吉」であった。
   
床には、子規の高弟、蘆田秋窓さんの軸を飾った。
 
   
今年こそ よき歳であれ 初暦   秋窓     が、ピッタリであった。

お節も今年は量を少な目に作った。
昨今はデパートで、豪華な詰め合わせ料理を売っているが、古風な我々には無縁である。
例年通り、紀子が
手製で用意してくれた。お酒金粉入り松竹梅トモが買って来た。
    
暮れの大掃除は、やはりトモが大活躍した。
パソコンに明け暮れて足腰が弱くなった小生は、ただウロウロするばかりで、
称名寺へ出掛けて
一人で
墓掃除をしてくるのがせいぜいであった。
今年ほど、
「老いては子に従へ」 を実感したことはなかった。

クリスマスに挨拶に来た東戸塚の孫たちの元気さにも付いて行けなくなった。
10歳の双子と一緒に居るだけで疲れた。それに彼らの知識の増えたこと・・。それは驚くほどであった。
二日は、テレビでの箱根駅伝観戦で日が暮れた。
お節作りは、主婦を
三が日休ませるのが目的の一つであるが、紀子は今年初めてそれを体験した。
家族が少ないと、一緒にテレビを観る時間が生れた。彼女にもこのところ歳相応の衰えが見える。
三日は思い切って、保土ヶ谷まで、駅伝応援に出掛けた。
昔、フルマラソンを三回完走し、箱根にも職場の仲間たちと挑戦した思い出があるだけに、僕は家に
ジッとしていられなかった。ジョギングもまゝならない今は、我身が口惜しい。
保土ヶ谷駅周辺では、今年も町内のボランティアたちが、様々な励まし活動をして居られた。
我々も甘酒や枡酒の無料接待に与かった。マリンバの生演奏も聴けた。
朝方寒かったお天気も、11時には陽が射して暖かくなった。
  
    
   
この後、大阪から車で戻って来たばかりの東戸塚の孫たちの家に立寄った。
今年は、
福島「いわき綜合高校」出身の柏原君キャプテンを務める東洋大が、素晴らしいタイムで
完全優勝した。あの大災害の被害地の方々には、何よりのプレゼントになった。
  そこで思い出したのは、「もう一つのプロジェクト」 即ち
  
「箱根ゴミ拾いマラソン」のことである。
  二年続けて、僕はこの大学生たちを応援に出掛けて居る。
  今年はどうなっているのかしらん。早速調べてみた。
  何とこのプロジェクトは、我々の街道歩きと同じように、
箱根
  のみならず
「五街道」のゴミを集めるまでに成長していた。
  本当に嬉しかった。これは今年も応援に行かずばなるまい。

旧道の権太坂からは富士山が美しく見えた。それは今年への期待の象徴のようにも思えた。
昔、耳の遠い老人が坂の名を問われ、間違って自分の名を答えたことからその名が付いたという。
ランナーたちが走る新道より勾配が急で、標高も高く、僕は休み休みしながら登った。


武蔵相模の国境にある「境木地蔵」には、沢山の人が初詣に訪れていた。
我々は此処で名物の「境木最中」を買って帰った。

明日からは又普段の活動が始まる。