2013.12.08.
                   今日は何の日?   十二月八日

  夜中にふと目が覚めた。  
  
  何時もの癖で 「ラジオ深夜便」 のスイッチをひねった。

  「12月8日 今日は何の日?」 の声が飛び込んで来た。

  僕は反射的に、「それは戦争が始った日だ」と反応した。



「昭和16年12月8日  日本が真珠湾を攻撃し、アメリカとの戦争が始まりました」

「昭和21年12月8日  長らくシベリアに抑留されていた人を運ぶ引揚船が初めて舞鶴に着きました」

「昭和38年12月8日  力道山が何者かに刺され、数日後に亡くなりました」

「昭和55年12月8日  ビートルズのジョン・レノンが拳銃で撃たれて亡くなりました」

当時、國民學校の一年生だった我々世代は、「十二月八日」という日は、「八月十五日」と共に、一生

忘れられない日である。
それも漢字以外で書かれるとイメージが変わってしまう。
この日以来、毎月「八日」は、「大詔奉戴日」として、全児童が揃って必勝祈願の為に神社に参拝した。

それから72年

この日のことはすっかり忘れられて、テレビや新聞でもあまり取り上げられない。
ちょっと残念に思うこのごろである。
「二度と戦争をしてはいけない」
皆んな口を揃えてそう云うが、本当の決意は昔に比べて相当弱くなったように思う。