2014.01.12.
                 クラシック音楽で明けた新年

音楽音痴の小生にとっては珍しく、今年は ‘クラシック音楽’ と共に午年の新年を迎えた。
  
まずは、11日の町内会新年祝賀会で、相磯優子さん伴奏浦壁信二さん)のバイオリン演奏を聴いた。
クライスラーやマスネーのクラシック曲に始まり、花や荒城の月、ラ・クンパルシータ、更にはライムライト
と、幅広い曲目を拝聴した。プロの演奏をこんなに身近で見聞きするのは初めてで、弦と弦が微妙に
触れ合う光景を目の前で見ながら、其処から発せられる生の音色に本当に感動した。
相磯さんは(浦壁さんも)、東京音楽学校卒業のプロである。
こんな方が3丁目に住んで居られた。我家とは100メートルの距離である。普段犬の散歩で何度か
お逢いしているに違いない。それに珍しいお名前だから、一昨年亡くなられた淡青会先輩の
相磯日出雄
さんの御嬢さんに違いなかった。
次いで翌日、鎌倉芸術館で、結成7年を迎えた 男性合唱団エルダー泉 の記念演奏会を聴いた。
  
こちらは町内に在住される年配の男性だけで構成される合唱団。
指揮金谷良三さん伴奏吉田さつきさん)。この方は芸大出のプロだが、残りは全員素人の集まり。
フオスターの名曲集に始まり、滝廉太郎歌曲集、日本抒情歌曲集、20曲を元気に歌われた。
金谷さんはよくぞ此処まで育てられた。素晴らしい伴奏の吉田さんへと共に、改めて敬意を表したい。
この夜は、NHKテレビで、ウイーン・フィルニューイヤーコンサートの再放送をたっぷり楽しんだ。
  
僕には、会場の楽友会館に懐かしい思い出がある。
今から
28年前、此処でウイーナワルツを楽しみ、最後のラデツキー行進曲に思わず手をあわせた。
そのことを思い出し、早速僕は、その折の旅行記をホームページに掲載した。
今年は午年
幸い体調が良く、
箱根駅伝の若者に倣って少しばかりだがジョギングも楽しめている。

   
若者に 倣うて 老年の 走り初め    義信
書初めもしてみた。