2015.08.15.
                   八 月 十 五 日

    今日は終戦記念日。
   僕は宮内庁が公表した終戦の詔勅を改めて読み直し、戦後が全てこれから
   始まったことを確認した。諸兄も一度ゆっくりと熟読されることをお奨めする。

    


        ※    音声を拝聴することもできます。  左記をクリックしてみて下さい。

                                
    ところで、当時日本が受諾すべきかどうか大問題になったポツダム宣言とは如何
   なるものだったか。あらためて考えて見ると、僕はそれをきちんと読んだことがない。
  
   外務省が1966年に公刊した文書によれば、それは以下のようなものであった。
   諸兄がもし当時の指導者であったら、これをどう判断されたであろうか

   受諾か拒否か黙殺か・・・。

ポツダム宣言

千九百四十五年七月二十六日
米、英、支三国宣言
(千九百四十五年七月二十六日「ポツダム」ニ於テ)



                                  

  この宣言に対し、8月10日付け日本政府の回答は以下の通りであった。
  これは東郷外務大臣から、スイス駐在の加瀬公使(⇒米国・中国)及びスウェー
  デン駐在
の岡本公使(⇒ソ連・英国)に打電された。


[ポツダム受諾に関する8月10日付日本国政府申入]


帝国政府ニ於テハ常ニ世界平和ノ促進ヲ冀求シ給ヒ今次戦争ノ継続ニ依リ齎ラサルヘキ
惨禍ヨリ人類ヲ免カレシメンカ為速ナル戦闘ノ終結ヲ祈念シ給フ天皇陛下ノ大御心ニ従ヒ、
数週間前当時中立関係ニ在リタル「ソヴィエト」聯邦政府ニ対シ敵国トノ平和恢復ノ為斡旋
ヲ依頼セルカ不幸ニシテ右帝国政府ノ平和招来ニ対スル努力ハ結実ヲ見ス茲ニ於テ帝国
政府ハ、天皇陛下ノ一般的平和克服ニ対スル御祈念ニ基キ戦争ノ惨禍ヲ出来得ル限リ
速ニ終止セシメンコトヲ欲シ左ノ通リ決定セリ
帝国政府ハ一九四五年七月二十六日「ポツダム」ニ於テ米、英、支三国政府首脳者ニ依リ
発表セラレ爾後「ソ」聯政府ノ参加ヲ見タル共同宣言ニ挙ケラレタル条件ヲ右宣言ハ、
天皇ノ国家統治ノ大権ヲ変更スルノ要求ヲ包含シ居ラサルコトノ了解ノ下ニ受諾ス

帝国政府ハ右了解ニシテ誤リナキヲ信シ本件ニ関スル明確ナル意向カ速ニ表示セラレン
コトヲ切望ス


 これに対する米国側の回答文の中にあった 天皇及び日本国政府の国家
 統治の権限は、・・・連合国司令官の下に subject to する
 との
 文言を、外務省は「制限の下に」と訳出し、陸軍は「隷属する」と解釈した。

 これが最終決断を更に遅延させ、不幸を拡大する元になったことは既に広く
 知られていることである。