古稀の祝い 03.07.07.
先日、昔の会社仲間の会で、「古稀」のお祝いをして貰いました。
僕は昭和9年10月生れですから、古稀は満年齢ではまだ来年のことになります。
しかし、この会の慣例に基き、数え年でお祝いをして貰いました。
戴いた金一封の中には、なんと七万円も入っていました。
有り難く、嬉しい出来事でした。
その会というのは、昭和33年4月に僕が富士製鉄(株) 購買部 鉱石課に入社
した時の、松田 信(まこと)課長を会長とする『松山会』という会です。
その当時の日本鉄鋼業は、敗戦の痛手から懸命に立ち上がろうと努力していた時代
で、国内の鉄鉱資源は乏しく、外貨も不足していた頃ですから、大変でした。
インドやオーストラリア、ブラジルなどから鉄鉱石はまだ輸入されていませんでした。
その上、歴史的な行きがかりから、富士製鉄は自社の鉄源だけではなく、日本
鉄鋼業全社の鉄源調達に責任を負う立場にありました。
以下の写真は、6月24日に撮影したものですが、言わば此処に映っているメンバー
で、日本鉄鋼業の復興を原料面から支えたのだと自負できます。
そのメンバーも平均年齢は74歳になり、会長は今年米寿を迎えられました。
この日お祝いを受けたのは、西脇 奨氏と小生の二人でした。
西脇 奨 氏 の挨拶 小生 の 挨拶
松田 信 会長 の挨拶 松山会 の 面々