夏を惜しむ 03.08.27.
今年は異常気象で、夏が短かかった。
お盆で孫達が帰省して来ても、雨ばかりで、何処にも連れて行ってやれなかった。
僅かに豪雨をおして、16日に東京ドームへ巨人ー阪神戦を見に行っただけだった。
甲子園の高校野球が終わって、やっとこの二三日、強い日差しが照りつけて来た。
そこで僕は、思い切って25、26の両日、暑い盛りの中、一人で鎌倉の海岸を歩き廻った。
25日は逗子から葉山方面、26日には由比ガ浜、稲村ガ崎、七里ガ浜、江ノ島と歩いた。
鎌倉の良さは海にある。
奈良や京都には海がない。唯一鎌倉が誇れるのが海である。
だから関西からの客を案内する時には、僕は極力海へお連れする。
その鎌倉に、明治17年、日本最初の海水浴場が出来て、今年で120年になるという。
お抱え外国人のベルツ博士や医政家の長与専斉らの尽力で開かれた。
海の記念日の7月21日に、それを記念する会
が由比ガ浜であったので僕も出掛けてみた。
しかし生憎のお天気で、人気タレントの
小池栄子さんも見えたというのに、真に淋しい
集いであった。
僕も最近は海への足が遠のいている。今年は
僅かに12日の花火大会に由比ガ浜へ出掛けた。
しかし遂に海の中へ入る事はなかった。
鎌倉の海は白砂青松と言うには程遠い。元々
此の海岸の砂は、富士山の火山灰の影響で
色が黒い。関西や瀬戸内のような白さはない。
しかし最近はいくらか海も綺麗になり、以前のように油のボールで身体が汚れる事はなくなった。
25日は朝9時に家を出た。カンカン照りであった。
我が家からは歩いて30分弱で、鶴岡八幡宮に着く。
今は丁度御本殿の屋根を葺き替え中で、舞殿の後ろには珍しく仮宮が設けられていた。
例の実朝の大銀杏の真ん前で、石段は登れなくなっていた。
暑い盛りの事とて、若宮の段葛にも人影はなく、すっきりした光景が拡がっていた。
滑川も最近は綺麗になり、大きな鯉が何匹もゆっくり泳いでいた。
僕は下馬の交差点を左折し、名越の切り通しを逗子へ向った。
逗子からは桜山隧道を抜け、長柄で一服した。家から丁度2時間であった。
此処の流れも綺麗であった。最近は下水道整備がかなり行き渡って来ているせいであろう。
長柄からは山道を選び、葉山の御用邸前を左折して、長者ケ崎まで兎に角頑張った。
此処でお昼にしたが、そこからは正面に富士山と微かに大島、右手奥に江ノ島が望めた。
海水客はまばらで、茶店の主人には気の毒であったが、僕は悠然と景色を堪能できた。
左手にはなお浜諸磯方面へ海岸線が伸びていた。
食事休憩の後は足が重くなり、約1時間ばかり、久留和、秋谷と海岸沿いをゆっくり歩いた。
踵が少し痛んだ。
結局この日は距離にして約15キロ、時間にして休憩を含めて4時間半、前田橋のバス停まで
で、歩行を終了した。
此処は大楠山の入口で、昨年、角田さんたちと登山に来た場所であった。
翌26日は家を出るのが少し遅れ、10時半に出発した。
やはり八幡宮の境内を抜けたが、今日は真っ直ぐ由比ガ浜に出、134号線を江ノ島に向った。
波は今日も高かった。人出は前日より少し多かった。
そしてこの日は出来るだけ波打ち際を歩いてみた。しかし雲が多く、遠望は効かなかった。
お天気の変わり方が激しかった。
鎌倉の海岸も、昔は松林に囲まれて、多くの別荘が建てられていた。
それが海岸沿いに道路が建設されてから、景観はすっかり破壊されてしまった。
その典型が、由比ガ浜と稲村ガ崎の景色である。
上の写真と下の大正時代の絵葉書を較べて見るとそれが歴然とする。
左が由比ガ浜の絵で、右が稲村ガ崎である。
特に稲村ガ崎は、切り通しによって無残に破壊されてしまった。
新田義貞が剣を投じて潮を引かせ徒渉したという海岸や、日蓮の龍の口法難ゆかりの行合橋、
「真白き富士の峯、緑の江ノ島・・・」の歌で有名な逗子開成中学のボート遭難碑などは、辛うじて
歴史を偲ばせて呉れた。
江ノ島も最近展望台が新しくなった。
しかし廻りは開発が進み、崖が削られて、潤いに欠ける風景になってしまった。
又最近は、海水浴を楽しむより、波乗りに興じる若者が増えて来た。
この日、僕はもう少し先の茅ヶ崎あたりまで歩いてみるつもりだった。
しかし、江ノ島を望むレストランで昼食を摂り、前日は我慢したビールを一杯飲むと、急に酔いが
廻って歩けなくなってしまった。
この日の歩行は、時間で3時間、距離も13キロで終わってしまった。
まあ、これだけ歩ければ満足すべきであろうか。二日目も疲れはそれほどではなかった。
帰路はモノレールとバスで、大船経由で家路についた。
今年の鎌倉の空は鬱陶しかった。
まずお天気に恵まれなかったが、それに加えて艦載機やヘリコプターの騒音が煩かった。
横須賀を基地にする米空母のキティイホークがイラクから帰港してからは特にひどかった。
鎌倉は横須賀と厚木を結ぶ線上に位置するのである。
そしてこの二日間は、北朝鮮からの万景峰号入港問題で世間が騒がしかった。
何時になったら平和な日が来るのだろうか。