2005.02.19.
                   紀 子 の 古 稀

   
   この日、雨戸を繰ると、前夜庭に降り積もった雪が、
  朝日に照り映えて、眩しく目に飛びこんで来た。
   今年の初雪であった。
   空には明るい半月も残っていた。

   平成17年2月19日、紀子も目出度く古稀を迎えた。
   これで夫婦二人揃って、元気に七十歳の坂を越える
  ことになった。
   真に有り難く、仕合わせなことである。


      乙酉・きのえ・いぬの日 積む雪の
      寿ぎ受けて 古稀を迎ふる       紀子


   午後には長女夫婦が双子の孫を連れてお祝いに
  来てくれ、夜は次女の手料理で会食した。

                       
                        紀子  五首
         雨戸繰る わたしに朝の ご挨拶 梢に小鳥の シルエットが鳴く
     
         明けの空 高き半月 昇りくる 陽に負けじとや 輝き失せず

         古稀迎ふ 我にも欲しき この朝の この月見せし この輝きを

         やがてうすれ 細りてゆくも 恐れまじ 生きゆく標 月に教はる

         重ねこし 歳月そして たどりゆく 月日想ひぬ 孫を守りつ


     

   
   
     
                  
                                     

  
      ケーキは長女からの差し入れ。
      書見台は次女、「宗旦文書」の本は小生からのプレゼントである。