2010.10.22.
76回目の誕生日
![]()
有難いことに、今日無事に76回目の誕生日を迎えられた。
家族、友人、それにご先祖様のお蔭である。
あらためて篤く御礼申し上げたい。
あちこちガタが来ていることは確かだが、毎月の通院投薬
のお蔭で、喘息は治まり、テニスや街道歩きも無事に続け
られている。
左の写真は、今月から始まった「奥州街道を歩く」の氏家
一里塚でのスナップである。
この調子だと何とか来年9月には、ゴールの仙台まで辿り
着けそうである。
午後、東戸塚から千恵、咲希、創太の三人が
お祝いに来てくれた。
プレゼントは三冊の本とDVD。それに双子の
手作りの栞であった。
紀子と友恵からは散歩用のシューズを貰った。
『阪神タイガース栄光の75年』は、このチームも
僕とほゞ同じ歴史を刻んだことを教えてくれた。
奈良とフランスの世界遺産めぐりの本は、旅行
好きの僕にピッタリであった。
ささやかな夕食会を持った。
三人は一泊して帰ったが、荒れ放題の庭の掃除をしてくれたのが有難かった。
最近は庭の手入れにまで、なかなか身体がついていけない。
あの小さい孫たちも、落葉集めなら充分に役立った。
お返しにと、予め『二年生の日本と世界の童話集』を買っておいたのだが、これは僕の大失敗で、
彼らは三年生になっていた。
彼らは先月の連休時に小淵沢の長男一家を訪ねて来ていて、最新の情報を伝えてくれた。
孫たちは「木登り」体験をしてきたらしかった。
我家の子供たちは、それぞれは全く異なる性格で、暮らしぶりもまちまちなのに、仲が非常に良い。
そのことが一番嬉しい。
今日、あらためて、70歳、71歳、72歳、73歳、74歳、75歳の誕生日の日記を読んでみた。
幸せな毎日を過ごして来れたことをあらためて確認出来た。
感謝、感謝、感謝!!!である。